ブログで収入を得ると言っても、初めはなかなかイメージが湧きづらいかと思います。
僕自身もブログを始める前は「アフィリエイト」「Googleアドセンス」などというコトバは知っていたものの、どうやって収入に繋がるのか、収入を得るためにどのようなことをすれば良いのかはっきりとイメージは出来ませんでした。
今回の記事では、ブログを始める前の私のように
・アフィリエイトってそもそも何?広告収入って?
・初心者でも出来るようになる?
という悩みを持つ方に向けて「ブログで収入を得るしくみ」を解説していきます。
今回の記事を読めば、ブログで収入を得るしくみが理解できて、あなたのブログ成功率も上がります!
目次
ブログで収入を得る種類は大きく分けて2つ
ブログで稼ぐ!と言っても、その種類は大きく分けると2つです。
確かに、細かく見るとたくさんの方法はあるのですが、大別してしまえばシンプルです。
まずはこの2つを見てみましょう。
①自分の商品・サービスを作って売る
②広告収入
大多数は、以上の2通りのどちらかの種類です!以下でわかりやすくまとめます。
①自分の商品・サービスを作って売る
まず一つ目、自分のスキル・経験や独自の商品を持っている場合はブログを通して売ることができます。
メーカーさんであれば自分のところで製造している製品を買ってもらうためにブログで集客する!という感じですね。僕の知っている方だと、プログラミングのレッスンを販売していたり、オンラインサロンへの集客に活用されていました。
・プログラミングレッスン
・オンラインサロン
・noteなどを利用した、オンラインコンテンツの販売
・ハンドメイド商品
・コンサル
ちなみに、私の所属する会社ではトレーニング機器を扱っていますので「最終的には機器を買ってもらう」ことを意識したブログ記事を書いています。
「自分の商品」「自分の売りたいもの」を持っている方は最初からこちらを選択するのも全然ありですし、記事も書きやすいかと!
②広告収入
自分の商品を持っていない!という方は「広告収入」を得るという方法があります。
イメージとしては「広告主の製品」をブログで紹介して、ブログに貼った広告から読者が購入してくれれば紹介料としてのお金をいただける感じ。
ブロガー(アフィリエイター)と広告主とをつなぐ仲介業者。
高単価で稼ぎやすい案件を探しているブロガー(アフィリエイター)と、広告費を安く抑え利益を上げたい広告主、双方の願いを叶える役割があります。
以下のように紹介する商品によって報酬が発生する条件が異なりますが、基本的には「広告経由で買ってもらう」ことが条件と考えて良いかと思います。
・無料体験に申し込んだ段階で確定
・FX口座を開設して、お金を振り込んだら確定
・マッチングアプリに登録して、ポイントを購入したら確定 などなど
紹介できるサービスや商品の例はおよそ以下の通り
・転職サイト
・プログラミングスクール
・英会話スクール
・美容関連商品
・FX口座
・証券口座
・ガジェット系商品
紹介してもらえるお金の料率は商品によっても異なります。
例えば、野球が好きな人があるバット(10,000円)を紹介して売れたとします。
もし、紹介料が5%だとしたら一つ売れたら500円の紹介料があなたに入ってくる計算になりますね。
スポーツが好きなら、
・トレーニング器具やサプリメントを紹介したり
・スポーツ中継の有料動画配信サービスに登録してもらったり
・フィットネスジムなどを紹介したり
その分野に関係する事柄って、意外と多い
広告収入の種類
ややこしいですが、広告収入にも種類があります。
それは「成果報酬型広告」と「クリック型広告」の2種類
※先ほどの章で解説したのは「成果報酬型広告」になります。
成果報酬型広告
成果報酬型は主にアフィリエイトと言われるもので、自分の紹介したい商品を紹介して成約したら報酬が入るものです。
一般的にはクリック型に比べて報酬単価も大きく、稼いでいる人は成果報酬型の広告を活用しています。
ただし報酬単価が高い金融や健康分野については競合も多く、企業などの資金力があるところが検索上位をかっさらって行っているため稼ぐのは簡単ではありません。
成果報酬型で個人が稼ぐには、ニッチなキーワードで検索上位を狙ったりSNSを活用した運用をするなど戦略が必要ですが、チャレンジする価値は十分にあります。
クリック型広告
それに対してクリック型は「広告をクリック」したら報酬が発生します。
これだけ見ると「クリック型の方が簡単に稼げそうやん!」と思うかもしれませんが、残念ながらクリック型は報酬単価が高いとは言えません。
クリック型広告の代表とも言える「Googleアドセンス」の報酬単価は1クリックにつき30円ほど。
圧倒的なPV数があるサイトであれば良いですが、初心者が大きく稼ごうと思ったら心もとない部分もあります。
ただ、Googleアドセンスにはすごい特徴があります。
それは、ユーザーが過去に訪れたWEBサイトの履歴や個人情報などから「このユーザーには、この広告を出しておこう」とGoogleが判断して広告を自動配信してくれる点。
自分で商品を選定する必要がない分、その作業に時間をかけないで良いのは大きなメリットかもしれません。
ブログはオワコン?そんなことはありません。
巷では「ブログはもう稼げない」とか「世の中はYoutubeの時代で文章は終わり」などといってブログが終了する説みたいな意見もありますが、ブログが無くなることはありません。
動画には動画の良い点があり、テキストコンテンツにテキストコンテンツの良い点があります。
動画は目と耳で追うが、テキストは目のみで要点をつかむことができるのも一例。
さらに、世の中の流れを見ても「ブログがオワコン」とは言い切れません。
インターネット広告市場は拡大していくから
近年、テレビや雑誌、新聞などといった媒体の広告費が横ばいもしくは減少しているのに対し、インターネット広告費は増加の一途を辿っています。
矢野研究所の調べによると、今後もインターネット広告費は伸び続けるという予測。
テレビを見ない人が増えている中で、より安く広告を出せて反応もチェックしやすいインターネット広告の需要は高まり続けます。
でも、昔より難しくなってるのは確か
一昔前までは「なんとなく書いているだけで月収何十万」なんという話がありました。
SEO対策も今ほど難しくなく、個人ブログもガンガン上位表示されていましたね。
最近は多くの分野で企業ブログが進出するようになり「ビッグキーワード」では上位記事のほとんどが企業ブログ、なんてことも珍しく無くなっています。
確かに、資金力がある企業には記事の質や量では敵わないかもしれません。
個人でも勝てる方法がある
企業の資金力と記事の量、質には敵わない。
でも、諦める必要はありません。
なぜなら、人は人のファンになるから。
大好きな芸人さんがいて、その人の大ファンになったとしても
「〇〇興業の大ファンなんだよね〜〜〜」っていう人ってあまり居なくないですか??
SNS運用なんかでも、企業アカウントと個人アカウントでは個人アカウントの方が圧倒的にフォロワーがつきやすいです。
人は人として生きる上で他人に「期待・共感」を抱きます。
「あの人の生き方カッコ良い!」「あの人みたいになりたい!」とはなっても
「あの会社みたいになりたい!」とはならないですよね。
「あの会社の社長に憧れる!」などと必ず人にスポットが当たるのです。
ですので、今後ブログで発信していく際のコツとしては以下の2点が重要だと思います。
①人間味を出した発信をする(期待・共感を得る)
②人と積極的に交流する(SNSなどを活用)
ただ情報を垂れ流すだけじゃ、あなたの魅力は伝わりません。
生い立ち、失敗経験、考え方、将来の夢など、人としての魅力が伝わるような運営を心がけると良いでしょう。
そのためにも、日頃から自分を見つめ直して、たくさんの挑戦と失敗をして行きましょう。